(新)伝統的なくす玉 Traditional Kusudama Tutorial (new)
作り方の動画はコチラ Tutorial Video Here
☝️
自分の作った Youtube の動画の中で
どれが一番視聴されているのか、
久しぶりにYoutube Studio のアナリシスを使って
調べてみました。
すると、、、
最も伝統的な日本のくす玉の作り方
それを1から紹介するために作った
最初の頃の tutorial video、
いわばユーチューバーになったばかりの頃の
「原点」ともいえる動画が
今でも多くの人に
視聴して貰っているということが
分かったんです。
自分自身でも久々に視聴してみました。
しかしそこから不思議な自問自答が、、、。
自問自答していた内容:
「紐組に頼らずに」
「思った通りの色の配置になり」
「簡単に丸い球体に」
できる方法はないものか?
そこで何日かを掛けて
細かい作業についての研究を
あれこれやってみました。
研究の結果、
より良い方法が見つかったので
新しい動画を
制作してみることにした訳です。
伝統的な多色のくす玉、
丸くてしっかりしたものができると
嬉しいものです。
是非沢山の方に挑戦して頂きたいな:)
コメント
コメントを投稿