満開桜 Cherry Bomb
当たり前のことかもしれないけれど、
世界の国々にはそれぞれ
独特の文化があって。
その国独特の考え方というのか、
もっと強い言い方をすれば
統一感情的な「信念」
というのがあるような気がします。
その観点で北米(アメリカとカナダ)と
日本という国を比較するとしたら
やはり一番色濃く違うのは
『平和』への考え方で
北米では『平和』の定義の中には
まるで「戦って(でも)守るべきもの」
のような感覚が含まれている
でしょうね。
太平洋戦争での敗北が
ずっと尾を引いているせいと
分析できるかもしれませんが
日本人に共通する信念としては
『平和』=誰も決して戦わない環境
であるべきなので
武器・武装関連の言葉は
社会的に敬遠され、
当然軽率に使うこともタブーですよね。
自分自身 も
「bomb」には引っ掛かりがあって、、、。
日本語の名前の方だけはせめてと思い、
「満開桜」と呼ぶことにします。
コメント
コメントを投稿