大阪 Osaka Cherry






ずうっと練っていた構想が
とうとう実を結びました。

それは、「二重花弁のイフィニティー」!

折り方はビバ・ブラジル(くす玉)と
ほぼ同じなのですが、

どうしても思ったシルエットにならないので
あれこれと新しいアイデアを
模索していたんです。

試行錯誤を繰り返した末にやっと
エレガンス(くす玉)を作ったとき思いついた
「タックイン」のテクニックを
取り入れられることに気づき、

ようやく完成した訳なんです。

色はピンクでと最初から決めていました。

東京(Tokyo Cherry)共々
動画を見て下さっている方たち皆んなに
可愛がって頂けるよう、

願いを込めて
「大阪(Osaka Cherry)」
と呼ぶことにします。




コメント

このブログの人気の投稿

菊の花 Chrysanthemum

オーソドオクスな薗部式のくす玉 Traditional Kusudama 3 (Sonobe Basic)