北極星 Polaris

☝️


くす玉に折っていく紙には、

種類も

形も

サイズも

制限なんて要らない。

それが
今回のデザインを考えるに当たっての
コンセプトでした。

普段はノーマルサイズの折り紙を
4つの正方形に切り分けるか、

それを更に半分に折って
8分の1の長方形に切るか、

二つのうちどちらかの
切り出し方法で枚数を用意して
そこから折り始めるのですが、

今回は定番の考え方を取っ払って
縦横1:4の細長い帯(4本)に
切り出し。

長さがある分、
模様に複雑さを加えることができて
星型の模様が
二重(ふたえ)になりました。

紙の種類も
スタンダードな折り紙から
縁起物の飾りなどに使う
金・銀2色のみの折り紙セット
(裏が赤でやや厚め)に変えて

「挑戦」。

折り目がきれいに立ってくれるので
このデザインには
ぴったりの紙(お勧め)です。

コメント

このブログの人気の投稿

菊の花 Chrysanthemum

オーソドオクスな薗部式のくす玉 Traditional Kusudama 3 (Sonobe Basic)